接客業のクレームで落ち込んだ時の対処法!接客業のクレームを受けやすい人の特徴やクレームを受けてメンタルをやられたときの対処法をご紹介します。





接客業をやっているとクレームはつきものです。

自分が悪いわけではないのにクレームを言われることだってあります。

しかしクレームを入れる側からしたら誰が悪いとかそんなのはどうでもよくて

とりあえずそこに勤めている人なら誰でもいいのでクレームを入れるのです。

そこに勤めている以上クレームが入ったならたとえ自分が悪くなくても

対応しなければならない場面は多々あると思います。


今回は接客業のクレームを受けやすい人の特徴やクレームを受けて

メンタルをやられたときの対処法をご紹介します。

日々クレーム対応に追われている人はぜひ目を通してみてくださいね。



接客業で名指しのクレームを受けて落ち込んだ・・


名指しでクレームを受けると落ち込みますよね?

対面で直接苦情を言われるのではなく後から上司や本部に名指しで

クレームを入れられると恥ずかしさもあるし、人間否定された気分にもなります。

まだ面と向かってクレームを言われた方が良かったと思います。

しかも、自分があきらかに悪かったという対応を

していたならクレームを受け入れることはできるのですが

自分の何がいけなかったのか?理由がよくわからないクレームだと

こちらもそのクレームを受け入れる気にはなれません。

しかしクレームが名指しで入った事実は変わらないので

「名指しのクレームがあった」という報告をうけたら、ものすごく落ち込みます。

クレームを受けても動じないメンタルを持ち合わせるには

経験と時間が必要だと思います。



接客業のクレームでクビになるの?


結論から言ってしまうと1回のクレームではクビになったりしません。

1回のクレームぐらいでは会社は潰れないからです。

もちろんお給料が下がったり、転勤命令がでることもないです。

クレームを受けた後に、きちんと反省し

仕事の姿勢と進め方を改めているのがわかればなんの問題もないです。

しかし、同じようなクレームを何回も入れられたりすると

会社側も何かしらの対応をとってきます。

それは、即クビじゃないにしても、契約更新をさせてくれなかったり

転勤を命令を出すことで退職を促そうとしたり・・

1回のクレームは誰にでもあることなので

「しかたないな~」くらいの目で見てくれるのですが

何回も何回もクレームが入る人物は会社も対応を考えます。



接客業でクレームを受けやすい人の特徴


接客業をしているとクレームを受けることが必ずあります。

しかしよく周りを見ていると明らかにクレームを受けやすい人というのが存在します。

クレームを受けやすい人の特徴として以下の特徴を挙げておきます。

・女性

・小柄な人

・顔つきが優しい人

・愛想が無い人

・自信が無くて弱そうな人

・イライラしたオーラを出している人

・どんくさい人

体の小さな人や女性など、弱そうに見える人と言うのが一番クレーマーに狙われやすいです。

クレーマーというのは相手を見た目で選んでクレームをつけてきます。

また、たまにお客さんからクレームを受けた時に火に油を注ぐタイプの人間もいます。

コミュニケーション能力が著しくない人だったり

クレームの対応方法を学んでいない人は火に油を注ぐタイプなので

お客さんと触れ合わない裏方の仕事に徹したほうがいいのではないでしょうか?



クレームを受けてメンタルをやられたときの対処法


クレーム対応後メンタルケアが上手くできず悩んでいる人は少なくありません。

メンタルケアを適切に行うことが出来れば、

気分の落ち込みを軽減・うつ病予防ができるのですが、

適切にできないで適応症がなどの障害が出てきてしまったら

これからの人生も生きにくくなってしまいます。

クレームを受けて毎日落ち込んだり

自分を責める日が続いているようならすでにメンタルケアが上手くいっていない証拠です。

そのような状況になっているようならすぐに気持ちを

切り替えれるように自分を鍛えてください。

最初はうまくいかなくても何回も何回も挑戦していると次第と出来てくると思います。

切り替えがうまくできないからといって悩む必要もりません。

上手くいかなかったら上手くいかないでいいのです。

自分を責めてはいけません。いい意味でいい加減になりましょう。

またメンタルを強くする方法として体の健康を維持することと

ストレス解消を意識することをおすすめします。

体の健康は心の健康でもあります。またストレス解消法を知っていれば

メンタルが弱っていると思った時にすぐにストレス解消法をすることで

メンタルが持ち直してくれることが多々あります。

最後にいろいろ実践しては見たけどやっぱりダメだった・・

と、なったら「転職」という道もあります。

転職することで自分の環境を一気に変え

今までの悩みから解放され何をやってもうまくいくこともあるかもしれません。

働く環境を変えるだけで自分が楽になるなら

「転職」という道は今の自分には最善の道だったということになります。



クレームで自分のせいだと落ち込んでミスを引きずる必要はありません!


たとえ自分にクレームが入ったとしても、落ち込むことはありません。

なぜならその自分に対して入ったクレームは自分が本当に悪いわけではないことがあるからです。

人は誰しも他人より勝りたいという潜在的な欲求があります。

その潜在的な欲求は正しい方に進めばものすごく努力をして

スポーツや仕事で成績をのこせる人間になるのですが、

その欲求を正しい方に向けないで歪ましてしまい

認証欲求の塊人間になってしまう人が驚くほど多くいます。

そういう人は、自分より弱そうな人、弱い立場にある人を貶めようとするため

ちょっとでも自分が上の立場であると思ったら少しのことでもすぐにクレームを入れます。

そんな心の弱い人のためにあなたが落ち込む必要は全くありません。

クレームを入れられたら、「クレーマーが出てきた!!」

とでも思って流していればいいのです。

けれど同じようなクレームが何回も入っているようなら

それは明らかにあなたが改善しなければならない点になるので

その場合は素直に受け入れましょう。



まとめ


クレームを受けるとやっぱり落ち込みます。

しかし接客業をしているとクレームを受けることは誰だってあります。

また、クレームを受けやすい人というのも存在してしまいます。

見た目だけで判断され、クレームを入れてくるような人のことは

何一つ聞かなくてもいいとは思いますが

自分が明らかに改善しなければならないクレームだった場合は

素直に受け入れ改善していくことで上司の評価にもなるのではないでしょうか?

クレームの受け方でその人がどいう言う人なのかわかってしまいます。

クレームを受けたからと言って落ち込む人間ではなく

クレームを受けたことで成長していく人間になっていけたらいいですね。