職場でダメな上司の口癖まとめ!部下をダメにする上司の特徴、部下のやる気をなくす10の発言・ダメな上司の対処法をご紹介します。





あなたの会社で嫌な上司はいますか?

・働かない上司

・社会的な常識がない上司

・人間的に全く尊敬できない上司

・上の人にへこへしているに、部下には態度が威圧的

しかしもっともダメな、上司は部下のやる気をそぐ上司や

部下の足を引っ張る上司ではないでしょうか?

悪い上司は人の話をしてきいていない・相手を見ていない人です。

この記事では部下をダメにするような上司について

特徴や対処法、将来あなたがそんな上司にならない方法をお伝えしていきますね。






職場でダメな上司の下で働いてストレスを感じる‥


日本は終身雇用と年功序列の企業が多かったので

若いころは自己主張せず、我慢し勤めるべきだという考え方がありました。

しかしもはや日本は終身雇用も年功序列も崩壊し始めています。

新しい価値の創造や生産性を求めるようになっているのです。

それなのに

・指示がころころかわる上司の下で働いている。

・恫喝するよう人にしかり飛ばす

・上司のしりぬぐいをさせられる

こんな上司が職場にいたら、とてもストレスがたまりますよね。

部下が仕事を一生懸命やっているにもかかわらず

邪魔になっている上司が一番困ります。

上司相手に怒りたくないですし

対応はどのようにしたらよいのでしょうか?





部下のやる気をなくしダメにする上司の特徴


ダメな上司の特徴を一言でいうと

自分のことしか見えていない人

部下や仕事の全体像について見えていない人です。

例えば以下のとおりの特徴があります。


・部下をけなす

・自分の方がすごいとマウントをとる

・失敗を部下のせいにする

・上司としての責任を取らない

・人の話や意見を全く聞かない

・具体的な指示を全くしない

・他の悪口を頻繁に口にする


また上司として部下が求めていることは、

会社全体が良く見えている人のはずです。

つまり上司としての能力が足りないのです。

たとえば悪口をいっていたら、聞いている人も

「自分も言われているかも」と

心配するといったことが全く想像できていません。

それが原因で職場の雰囲気が悪くなっていても

自分のせいだと全く認識していないんですね。





ダメな上司がするやる気をなくす10の発言


部下のやっていることなどの否定

マウンティングの言葉はやる気をなくします。

人によってやる気がなくなる言葉はさまざまだと思いますが

私が考えるやる気がなくなる言葉を紹介します。

・自分の若い時はこうだったという自慢話

・話を聞いていたのか?

・だからダメなんだ

・こんなこともできないのか

・これだから「女は」「ゆとり世代は」差別的な言葉

・お前は気楽でいいな

・使えない

・やる気あるの?

・もう来なくていい

・または自分勝手にやるな


このような言葉を使い部下のやる気をなくしてしまうのです。





ダメな上司の付き合い方・対処法


ダメな上司は自己保身からくる言動が多いのです。

例えば自分が部下よりも出来ていないことを不安に思っていたりします。

だからばかにしたり、反抗的な態度をとると逆効果です。

そんな上司とは心理的な距離を取るのが一番です。

・上司なのだから何でもできるはずと思わない。

・ダメな上司を変えようとしない

・上司という立場でも、自分の方が出来るからフォローすると割り切る

・上司を立てたり、上司の思考傾向を分析するため

 頻繁にコミュニケーションをとったりするとうまくいく行く場合も

それでも苦しい場合は周りに相談しましょう。

その上司の対策や対応方法が立てられる場合もあります。





自分がダメ上司にならないための心構え


ちゃんと部下を見ているか?自自分のことばかり考えていないか?

それを意識することが重要です。

良い上司とは部下を承認し感謝する上司です。

なんでも部下のせいばかりにしてはいけません。

部下よりも出来る上司になりたいと思いがちですが、

上司になったら自分だけでやろうとしてはいけません。

上司よりできる部下は世の中に沢山いますし

部下と勝負して勝ってやろうと思ってはいけないのです。

特に部下の話は最後まで話を遮らず、

そらさず、否定しないで聞きましょう。

気を付けてほしいのは自分の思い込みで

何でも判断してはいけないということです。





まとめ


ダメな上司は部下のやる気をそいでしまいます。

部下のことを全く見ておらず、自分自身のことしか見えていません。

もしダメな上司と巡り会ってしまったら

上司に過剰な期待をしないで距離を置いた対応が必要です。

苦しい状態であれば周りに相談し解決しましょう。

良い上司は、相手への思いやりがあって周りをよく見ています。

将来自分がダメな上司にならないように反面教師にしていきましょうね。