職場で強制的にゴルフに参加させられ、困っているという方もいると思います。
最近は「ゴルフハラスメント」という言葉も使われるようになり、
職場でゴルフに強制参加させることや接待ゴルフを問題視する人も増えてきています。
この記事では、ゴルフハラスメントの多い業界やゴルフの誘いがうざい原因、
ゴルフハラスメントを受けたときの対処法などについて紹介しています。
職場でゴルフに誘われることが多く、嫌な思いをしている方は、是非参考にしてくださいね。
目次 関連
職場のゴルフハラスメントとは?
ゴルフハラスメントとは、ゴルフにしつこく誘ったり、
強制参加させたりして、相手を不快にすることを指します。
職場でのゴルフハラスメントは、上司や先輩など立場が上の人がその立場を利用して、
部下や後輩が嫌がっているのにも関わらず、ゴルフをさせることを指すことが多いです。
実際はゴルフをプレイしなかったとしても断るだけでも精神的な負担になるので、
何度もしつこく誘うこともゴルフハラスメントになる可能性があります。
ゴルフハラスメントは、上の立場であることを利用して、
相手に嫌がらせや不快な思いをさせて働きにくくする「パワハラ」の一つと言えます。
パワハラやセクハラは禁止と指導されている職場も多いと思いますが、
ゴルフハラスメントもパワハラに該当する可能性があるので、注意が必要です。
接待ゴルフなんて今時時代遅れ、ごるふはらすめんとが多い業界は?
接待ゴルフは時代遅れと言われていますが、
まだ接待ゴルフが盛んにおこなわれている業界はあり、
その業界ではゴルフハラスメントも多いといえます。
接待ゴルフが多く、ゴルフハラスメントも多いと考えられる業界として、
一つ目に、不動産や建設業界を挙げることができます。
もともと接待が多い業界なので接待ゴルフも多いです。
法人相手の仕事だと経営層と接することが多いことも
接待ゴルフが多い原因となっているといえます。
二つ目は製薬業界です。
医師相手に営業をすることが多く
医師を接待するためにゴルフを利用することが多いと言われています。
三つ目は商社業界です。
商社も顧客との関係や公開されていないような隠れた情報が重要になることから、
接待ゴルフで関係を深め、情報収集することが多くなっています。
ゴルフのせいで休日がつぶれる、職場のゴルフの誘いがうざい原因
職場でゴルフの誘いを受けることがうざい原因として、
一つ目に休日が潰れることを挙げることができます。
接待ゴルフや上司等とのゴルフは気を使うことが多くせっかくの休日に休んだ気がしません。
また家族で過ごす時間やプライベートの趣味を楽しむ時間も無くなるため、迷惑になります。
二つ目は、お金がかかることです。
ゴルフにはプレー代がかかりますし、道具をそろえるためにも費用が必要です。
やりたくないゴルフのために、お金をかけるのは嫌な気がして当然と言えます。
三つ目は接待しなければならないことです。
接待ゴルフは当然ですが、上司や先輩とのゴルフでも気を使って会話をし、
相手のプレーを褒めるなど、相手を楽しませる工夫を求められます。
プレー自体においても、相手にいい思いをさせるために、
手を抜かないといけない場面があったりして、心から楽しむことが難しいでしょう。
新入社員が職場のゴルフハラスメントを受けた時の対処法
新入社員が職場でゴルフハラスメントを受けたときの対処法として一つ目に、
誘われたときにゴルフをやったことがないことを伝えることを挙げることができます。
ゴルフはある程度練習を重ねなければプレイをすることが難しいです。
未経験者をゴルフに誘っても仕方がないとあきらめてくれることが期待できます。
二つ目は、相手に納得されやすい理由をつけて断ることです。
先に予定が入っていると言われれば、相手は納得せざるを得ません。
親戚の法事などの理由も納得されやすいですが、
嘘であるときはバレた時に気まずいので、注意が必要です。
三つ目は、ゴルフに興味がないことを伝えることです。
何度も断っていると、「ゴルフをやりたくないのだな」と気づかれ、
誘われなくなるものですがそれでも誘われるときは、興味がないと伝えましょう。
申し訳なさそうに「せっかく誘っていただいたのですが、
実はゴルフに興味がなくて…」などと言うと角も立ちにくいでしょう。
ゴルフの強制参加が限界で退職をしたいなら転職も視野に入れよう
ゴルフにしつこく誘われたり強制参加させられたりして、
我慢の限界に来ているという方は転職を検討することをお勧めします。
ゴルフハラスメントもパワハラになりえますが、
実際に会社に相談しても、パワハラと認められるにはハードルが高いです。
パワハラとは認められない場合、
休日のゴルフはプライベートな事柄なので会社としても指導することは難しいでしょう。
ゴルフハラスメントから解放されるための手っ取り早くて確実な方法は、転職と言えます。
転職すれば、ゴルフハラスメントをしてくる上司や先輩と離れることができるので、
これ以上ゴルフハラスメントを受けずに済みます。
ゴルフの強制参加で退職するなんて甘えだと思う方もいるかもしれません。
しかし、人によっては大きなストレスになりますし
一つ一つが小さなストレスでも度重なると大きなストレスとなります。
自分の身を守るために必要な時は転職してしまうことをお勧めします。
まとめ
職場でゴルフに強制参加させられると貴重な休日が潰され、
お金も気も使わなければならないため、ゴルフに参加したくないという人も少なくありません。
しかしそれでもしつこく誘ったり、参加せざるを得ない状態に追い込んだりするなど
ゴルフハラスメントをしてしまう人はいます。
無難な理由で断ることやゴルフに興味がないと伝えることで、
強制参加を免れることができる可能性があります。
しかし、それでも効果がない場合やこれ以上耐えられない場合は転職を検討することをお勧めします。