仕事のやる気が出ない20代の原因!仕事でやる気が出ない原因やモチベーションが全くない時の対処法をご紹介します。





毎日単調な仕事でつまらない・・

やる気がでなくて早く定時にならないかばかり気にしている・・・

仕事のやる気が出ない日は誰にでもあるものです。

しかしそれが毎日続いていたらとてもつらいですよね。

どうしたら仕事に熱意をもって働くことができるのでしょうか?

今回は仕事のやる気が出ない20代の

原因とやる気が出ない時の対処法をご紹介します。

仕事のやる気が出なくて困っている人は参考にしてくださいね。






20代だけど仕事でやる気がでない...


「仕事に行くのが憂鬱で仕方がない」

「やる気が出なくて仕事がしんどい」

このように思っている20代は沢山いることでしょう。

仕事はしんどいもの、疲れるもの…

分かってはいるけど…やっぱりしんどくて愚痴になってしまう。

このような心の状態で仕事をしていてもモチベーションが上がらず、

昇進や昇給のチャンスを逃すことになります。

また、仕事のストレスがプライベートに影響することが考えられます。

また20代で若いなら今の仕事を辞めてもすぐに次が見つかるだろうと

やる気を出さない人もいるかもしれませんね?

でも、これから長い仕事人生を送る中で

まだ始まったばかりの仕事人生なのに今からやる気をなくしていたら

この先の長い仕事人生をどう乗り切ることができるのでしょうか?





仕事でやる気が出ない原因


20代で仕事のやる気が出ない原因として挙げられるのは

・労働環境が悪い

・賃金の条件が良くなかった

・仕事内容が合わない

・人間関係が良くなかった

・会社の将来に不安を感じた

などがやる気が出ない原因だとされます。

20代では趣味プライベート、生活を充実させるために

仕事を頑張っているだけだと考えている人が多く

仕事で業務の負担に対して給料が低かったり

評価されていないと感じるとすぐにやる気をなくしてしまいます。

また、上司や先輩との関係が悪いと

モチベーションが上がらずやる気の低下につながります。

ここに上がっているだけではなく20代が

仕事のやる気をなくす要因は他にも様々なものがあると思います。

20代は一番仕事を吸収でき

一番伸びることができるのにもったいないですね!!





仕事でやる気がでない新人は病気?


入社してきた新人が全くやる気がなかったら病気を疑いますか?

新人の表情や態度で病気なのかただ単に

やる気がないだけなのかはある程度読み取れると思います。

笑顔もなくハキハキ喋らない会話が成り立たないなどの

症状があったら病気を疑ってみてもいいと思います。

まず、考えられる病気として鬱病があります。

鬱病になると自分はダメな人間だと思ったり

よく眠れない、何をしても楽しくない、いつもだるい

症状が現れるようになります。

次に自律神経失調症という病気も考えられます。

自律神経失調症はやる気が出ないだけでなく、

イライラする、不安感が強い、慢性的に疲れている、

頭痛や動機がするなどといった症状がある場合は

自律神経失調症を疑いましょう。

最後に認知症という病気もありますが

こちらは20代で発症することはほとんどないと思います。





仕事でモチベーションが全くない時の対処法


「どうやったら毎日イキイキとモチベーションを高く保てるのだろう?」

多くの社会人が、モチベーションの問題に頭を抱えています。

モチベーションが下がる理由として

「本当に今の仕事を続けていていいのだろうか?」

「今の職場では自分の評価はまだ低い」

「将来に繋がりはするのだろうけど、どうしても日々の単調な作業に飽きてしまう」

このような悩みを抱えているのです。他にもモチベーションが下がる理由は

たくさんありますが数えだしたらキリがありません。

もし、モチベーションが下がって、なんとかしてモチベーションを上げたいなら

まずはしっかりとした目標をもつことが大事です!

そして「モチベーションとは上げずに保つもの」と心得てください。

または、「モチベーションは下がって当然」と割り切っても問題ありません。

日々、単調な作業を繰り返していると、どうしてもモチベーションは下がります。

しかし、「この下積みをしてこその将来」と先を見据えて取り組めば、

モチベーションはフラットな状態で維持できます。





仕事でやる気が出ないのは当たり前。どうしても出ない時は転職も視野にいれよう


仕事とは基本やる気が出ないものです。

なぜなら刺激的なことだけでなく単調な作業であったり

クレーム処理や電話対応などつまらなくて嫌な仕事の方が多いのですから。

そしてなにより仕事にはモチベーションを下げる要因がたくさんあるのです。

職場の人の些細な一言で下がる人もいれば

自分のちょっとしたミスでモチベーションを下げてしまう人もいるでしょう。

職場でモチベーションが上がらずやる気が出ないことが続くようなら

転職を考えてみてもいいかもしれません。

いつまでもやる気の出ない職場でダラダラと仕事を続けていても

ストレスが溜まるだけで何もいいことはありません。

そして転職をするときは転職の目的を明確にしておきましょう。

転職の目的を明確なものにしておかないと

転職をしても大きな改善が期待できず

むしろ悪い環境になってしまうこともあるので目的はハッキリさせましょう。





まとめ


長い人生、ずっとやる気をだしていたらきっと壊れてくるでしょう。

やる気があって当然と考える人もいるかもしれませんが

世の中の大半の人はやる気なんかほとんどないのです。

やる気を出すためにも自分自身の目標をもったり

自分がやりたいことをできるかどうか?自分が何をしたいのか?

是非考えてみてくださいね^^