職場で人を選んで挨拶する人の心理と対処法!職場で人によって挨拶をしない人・人を選んで挨拶する人の心理・特徴・対処法を解説します。!





ミズキ

人を選んで挨拶をする人、人によって挨拶をしない人って

この世の中にはたくさんいますよね・・・


例えば近所づきあいなどもそうですし

職場でも挨拶をしない人がいるかもしれません。


なんであの人は人によって態度を変えるの?挨拶をしてくれないの?


気分も悪いし仕事のモチベーションも下がってしまうでしょう。

ケイタ
そこで今回は職場で人を選んで挨拶する人の心理と特徴

挨拶をしない人、挨拶をされなくなった時の対処法などをご紹介しますね。





職場で人によって挨拶をしない人・人を選んで挨拶をする人がいるのはどうして?



ケイタ
職場に限らずですが挨拶をしないと

礼儀知らず、失礼といった印象を与えてしまいます。


ですが挨拶をすることに消極的な人はどうしても一定数いるものです。


また職場では必要でも最近は近所の人には別に挨拶の必要はないだろうと考えて

お互い無視で別に『よし』としている人がいることから

近所付き合いの希薄化が現代人の挨拶に対する意識の変化が

もしかしたら挨拶をしない人を生み出しているのかもしれません。

ですが最低限の挨拶をした方が良いコミュニケーションが取れますし

それが職場なら気持ちよく仕事を行うことができます。





人によって態度を変える・挨拶をしない人の心理と特徴



人を選んで態度を変える人は意外と多いものです。

人を見ても挨拶しない、ひどい時は目も合わさないなど極端な人もいますし


特に職場では反対に相手にペコペコしたり、見え透いたお世辞を言う場合もあります。

人を選んで態度を変える人の心理として

気持ちに余裕がなく満足していないという状態です。


つまり自分の仕事や立場がうまくいっていない

自分の思う通りにできていないと思っているんですね。


ミズキ

また損得勘定で動く人もいます。


人を選んで態度を変える人は損得勘定だけで

人に接していて自分にとって利益になる相手には

とことん良い態度で接します。


さらに「自分をよく見せたい」

「自分を守りたい」」「人の好き嫌いがある」などが

人を選んで態度を変える人の特徴だと言えます。





職場で自分から挨拶しない人はどうして自分からしないの?



ミズキ

職場で自分からは挨拶しないのに

挨拶をされたら挨拶をする人っていますよね?

このようなタイプの人って、

どうして自分からは挨拶しないのかな・・

このタイプの人は挨拶をする人を選んだりしているわけではなく

常日頃から相手から挨拶をしてくれるのをまっているんですね。

自分より立場が下の部下や後輩などに対してそういう態度をとる先輩や上司っていますね。

本来だったら立場関係なく挨拶するのが基本なのですが

自分から行動しない、つまり甘えているんですね。


「挨拶をされたから挨拶を返した。それでいいじゃん!」と思っているのでしょう。


こういうタイプの人はあなたの事を別に嫌っているわけではないし

無視をしているわけでもないので気にせずに

挨拶を返してくれるのならそれでいいや。くらいに割り切るのが一番だと思います。





職場で自分だけに挨拶しない女性の心理



ミズキ

職場で女性が挨拶をしない心理として「好き避け」をする人がけっこういます。

これは女性に起こりやすい現象としてよく知られます。

「好き避け」をする女性の心理は複雑ですが、その多くは緊張や不安から来ています。

「好き避け」をする女性の多くは性格がシャイで

自分の感情をコントロールするのが苦手な人が多いです。


ケイタ
またプライドが高い女性も挨拶をしないなど

単純な行動に出てしまうことがけっこうあります。


どちらにせ挨拶をしてくれない人が職場にいると

気分が滅入ってしまって仕事もやりづらくなってしまいます。

挨拶をしない女性がどのような心理かはわかりませんが

「好き避け」が影響していることも多いようです。

「好き避け」が影響している場合は自分に好意があるので悪い気がしませんが

プライドが高いだけの女性に挨拶されないのはとてもストレスが溜まってしまいます。





職場で人を選んで挨拶をする人の対処法



職場で人を選んで挨拶をする人の対処法として


・受け流す


さらりと受け流しましょう。

いつもと変わらない態度で接して通常通りに振る舞います。

ここで動揺したりすると、エスカレートする場合があるので注意を!!


・接触を控え挨拶を短い会話で済ます


自分にとっがいのある態度をとってくる人とずっと一緒にいたら

ストレスが溜まる一方なのでシフトを変えてもらったり部署を異動したりするのが一番です。


・怒ってみる


ちょっと過激ですが効き目はあります。

こちら側を見下している人なのでこちらもそこそこ強く出てみてもいいかもしれません。

はっきりした態度で自分の意思を示すと相手も変わるかもしれません。


・自分の立場を強力にする


自分磨きをして仕事のスキルUP自分の魅力UPするために努力してみましょう。

そして挨拶や受け答えをしっかりすることで周りとの信頼関係を築いておきましょう。


・上司や周りの人に相談する


人によって態度を変える人が一番恐れているのが上司に睨まれることや、

その人にとって影響力がある人に疎外されることなので

あまりに理不尽な態度で接してくるならそのような人たちに相談しましょう。





まとめ



人によって態度を変える人にも色々な心理が隠れているみたいです。

もしかしたら自分もこのような心理が働いて人によって

態度を変えるようなことがあるのかもしれません。

自分では態度を変えていることに気が付かずに

相手に嫌な思いをさせていることに気が付かず


仕事をしていたとするととても申し訳ない気持ちになります。


ケイタ
今回の記事を参考にどんな心理状態の時でも

人を選んで態度を変えることのないようにしていきましょうね!