職場の口うるさい人の対処法まとめ!仕事で口うるさい人が嫌でストレスがたまる!口うるさい先輩や上司の特徴や対処法などを紹介します。





「なんでこうしないの?」

「ここはきちんとやらないとだめじゃない!」

「お前の事を思っていってるんだぞ!」



ミズキ
あなたの職場にいちいち口うるさい人はいませんか?

指摘をされることは大事かもしれませんが

あまりにも口うるさく言われてしまうと本当にウンザリするし

ストレスも溜まってしまいますよね。

またいつもいつも口うるさく言われ続けると

委縮してしまい仕事のミスも余計多くなってしまうかもしれません。

ケイタ
そこで今日は職場で口うるさい人の心理や特徴

付き合い方や対処法についてご紹介しますね。





職場の口うるさい人が苦手で疲れる



ミズキ

職場でいちいち口うるさい人がいると

本当にストレスを感じますしイライラしてしまいますよね。

まるでその人のロボットのように思うとおりに

行動しなければ細かい事で永遠とグチグチと言われますし

あまりにストレスがたまり続けると病気(鬱病等)にもなりかねません。

ケイタ
実は私が以前勤めていた職場でもすごく口うるさい上司がいたのですが

本当にストレスがたまりイヤでイヤで仕方がありませんでした。

いつも監視するようにじっと見つめていて

少しでも自分が気に入らない行動やおかしなところがあると

ネチネチと嫌味をいってきました。

まるでミスをするのを待っているように行動を監視されていると

仕事の効率も落ちますし、委縮してミスも逆に増えてしまいます。


「この人を満足させるにはどう動いたらいいのだろう?」


そのことばかり考えてその結果、余計おかしなことをしてしまい

そのことでまたネチネチと嫌味を言われる。

当時は完全に負のスパイラルに陥っていたんです><





職場の口うるさい人は嫌われる!その特徴



ケイタ
職場の口うるさい人って大抵皆から嫌われて煙たがられます。

ですがそれが先輩とか上司とかなら

下の立場の人間は表立って嫌うことはできませんし

厄介な事に上司自身もその態度や姿勢を簡単に改めたりしません。


職場の口うるさい人の特徴としてまず普段から口数が多い人が多いです。

話すのが好きで、おしゃべりしたくていつもウズウズしているので

その結果ちょっとしたミスでも口をはさみたくなるのです。

そして他人に対しての思いやりに欠けている人が多いです。

相手の事を思いやり、気持ちに寄り添うことができないので

自分がいちいち口うるさくしているせいで逆に仕事がやりにくくなっている。

というシンプルな事に気が付けないので

「なんでこんなに注意しているのにこいつはできないんだ!」

と思ってしまっているのです。


またそういう人って他人に厳しく自分に甘い人も多いのが特徴。


自分の価値観を押し付けているのに人から指摘されるのを嫌い

自分だって出来ていないのに、相手には偉そうに口出しをします。

だから口うるさい人は「自分の事は棚に上げてよく言うよ」と思われるのですね。

そして最後の特徴はとにかく細かいんです(笑)。

別にいう必要もないくらい細かい所を神経質に見つけて相手をつついてきます。

「自分の考えは正しい」と思っているので人の上げ足を取ってしまうのです。





職場の口うるさい人(口うるさい親、口うるさい夫等)の心理



ミズキ

職場でいちいち口出しをしてくる人は相手の意見や考えを認めずに

とにかく自分の主張、考えを押し付けたいという心理をもっています。

だから仕事でもあなたに対して自分が思っている行動、やり方を

押し通して自分の思うとおりにしたいんですね。

今回は「仕事の口うるさい人」についてお話していますが


たとえば「口うるさい親」いわゆる毒親は自分の思う通りにしたいから

あれこれ口出しをして自分の思うとおりの人間に教育してしまいます。

「口うるさい夫」なども同じで自分の妻に対して

独占欲が強くとにかく自分の思うとおりの行動をしないと気が済まないので

些細なことでもいちいち細かく口うるさくいってくるのです。

そもそも人の仕事、行動に対して「ああしろ!こうしろ!」と

口出ししてくるのは自分が正しいと思っていないとできないことですよね。

ケイタ
人にはそれぞれの性格や特徴、向き不向きがありますので

誰かの完璧に思うとおりに仕事なんてできません。

ミズキ

だから「自分がダメだからいつもあれこれ言われるんだ」と

落ち込んだり、自信を無くす必要はありませんからね。





職場の口うるさい人は無視していい??口うるさい人との付き合い方



ケイタ
職場の口うるさい人なんか無視したくなりますよね^^;

ただ、うるさいからと言って無視したり

あからさまに避けると余計口うるさくなる可能性があります。

少しでも気に入らないから口うるさくなる人は感情的になりやすい人が多いですので

そこで自分も感情的になってぶつかり合ったり

無視してしまうと逆効果になりかねません。

なので冷静になってあえて「聞く姿勢」を見せるといいですね。

口うるさい人は相手の態度に敏感ですので嫌かもしれませんが

まずは「聞く姿勢」をみせる。

それから少しずつ勇気を出して自然な態度をとっていくようにしましょう。


口うるさい人、特に口にうるさい上司なんかは委縮してしまったり

どうしてもなかなか話しかけなかったりしてしまいますが

他の上司と同じように何か困ったことがあれば

あえて頼ってみたり、相談してみたり

仕事の連絡、報告をきちんとしてみれば案外喜ばれるものです。


誰かに頼られたり相談されて嫌に思う上司はなかなかいませんし


口うるさい人は特に「相手より上の位置、優位に立ちたい」と

思っている人ばかりなので頼りにされると気を良くして

人間関係が改善されていく。

段々と口うるさく言わなくなる可能性もあります。





職場の口うるさい人を黙らせる方法、対応と対処法



ケイタ
もしもどうしても、口うるさい人が我慢できなく限界を感じているなら

会社の上層部などに報告をするのが一番でしょう。

口うるさい上司は明らかに自分より「立場が上」の

人間などには口うるさくするなんてまずできませんので

これを利用してたとえばもっと上の上司がいるところで

口うるさい上司に会話や仕事の報告をするといつものように

口うるさくなんて言えないはずです。

会社の上層部の人間は自分の部下の口うるさい上司の

言動や部下への指導なども評価、見ていますので

明らかにおかしな、行き過ぎた場合には指導が入りますし

パワハラになってしまうのを問題視するはずです。

そうすれば口うるさい人も大人しくせざるを得ないので

ミズキ

もしも辛いときは遠慮せずに別の上司や

もっと上の上司に相談して頼ってください!





職場の口うるさい人にどうしても対処できないときは転職を視野に入れた方が良い!



もしも職場の口うるさい人にどうしても対応できない、我慢できない時

ここまで紹介してきた対処法を試してみても状況が変わらないのであれば

思い切って環境を変えることをお勧めします。

同じ職場で嫌な人、口うるさい人にずっとストレスを与えられ続け

精神的に限界であれば転職をすることで

人間関係がリセットされて悩みが解決する場合が多いです。

ケイタ
自分に合う職場・合わない職場は絶対にありますので

合わない職場、合わない人間関係にいつまでも悩み苦しむことはありませんよ!



まとめ



人の性格や特徴は十人十色。色々な人がいますので、

口うるさい人がこの世の中にいるのは当然と言えば当然かもしれません。


ですが自分の価値観を無理に押し付けて

相手をボロボロにしてしまうのはどんな理由があってもいけません。



口うるさい人は人との距離感がきっと上手くとれないのでしょうね。

だからストレスを感じる関係を構築してしまうのです。

もしも口うるさい人にいつもいつもネチネチと嫌な事を言われても

それは決してあなたのせいではありません。

口うるさい人の心理や今後の付き合い方、距離感を理解して

どうしようもなくなったら他の人をどんどん頼る。

ケイタ
一番大切なあなた自身の心を守ってくださいね!