職場でキレてしまったら負け!職場でキレる人の特徴や仕事中にキレてしまったら後悔する理由・職場で感情的になりキレてしまった時の対処法まとめ





ミズキ
職場でキレたら、職場の雰囲気が凍りますよね

ケイタ
キレているときはいいかもしれませんが

後で冷静になると間違いなく後悔します。

もちろん誰だってキレたくてキレているわけではないでしょう。

ですがたまに「なぜこの人が…」と思われている人がキレることもあります。

ただ職場で感情的になってキレてしまうのは

自分も周囲もつらくしてしまうから辞めたほうが良いです。

ではキレそうになったらどのようにしたらいいのでしょうか?

今回は


「職場でキレやすい人の特徴や感情が爆発して

 キレない方法とキレてしまった後の対処法」



について解説しますね!

ぜひ最後まで読んで参考にしていただければと思います。



職場で感情的になってキレたら負けです!



ケイタ
あなたは今まで職場で「キレた人」を見かけたことはありますか?

ミズキ
きっと誰しもが「職場でキレる人」を見たことはあると思います。

そんなときあなたはどんな感想を持ちましたか?

「この人、よっぽど理不尽なことがあったんだな」

よりも「キレるなよ、みっともない」と思いませんでしたか?


職場でも同じことです。特に職場は公共の場なので

感情的になってしまったら確実に周囲が引きます。

その場の雰囲気が悪くなり、事態の収拾が難しくなります。

何より面倒なのがキレた翌日以降です。

あいさつをしてもみんな小さな声で返し、

ちょっとした雑談をしたくても誰も自分に近寄ってきません。

そんな毎日が延々と続くのです。

理不尽な仕打ちを受けてキレた自分の立場が悪くなっていて

キレさせた相手はいつも通り仕事をしています。

これが「キレたら負け」と言われる理由です。

ケイタ
キレるとその時はスッキリするかもしれませんが

その後のことを考えると面倒なのでキレることはおすすめはできません。



職場でキレる人の特徴

ミズキ
職場でキレる人の特徴は以下の通りです。


・自分だけのルールを持っている人

頭にも心にも柔軟性がなく、自分のやり方や

考え方こそが一番正しいと信じているのが特徴です。

そのため「自分ルール」から外れた人を見ると

「お前のやり方はおかしい!」と急にキレることがあります。


・余裕がない人


仕事が詰まってくると、途端にキレることが増えるのが特徴です。

精神的に余裕がないのです。

このタイプは「自分だけが大変」と感じていて

周りも同じように大変だと思うことはありません。


・我慢強い人


とても我慢強い人が、あるときどうしても

耐えられずにキレることがあります。

ずっと心の中で葛藤していたのでしょうね。

また我慢強い人は真面目であることが多いです。

あまりにも真面目に人の言葉を受け取り過ぎる傾向があると

爆発してキレる可能性があります。



職場で感情的になってしまった・職場でキレた後に後悔する理由


ケイタ
職場でキレてしまったらよほどのパワハラ気質でない限り

多くの人が後になって後悔します。

「あの時もっと違う言い方をすればよかったな・・」

後から冷静になって恥ずかしくなり、反省するんですね。


なぜならキレてしまうと、どんなに自分に正当性があっても相手を傷つけることになるからです。


なかには「今まで散々傷つけられてきたから自分だって言っていい」

と考える人もいるかもしれません。


ですが実際にキレてもスッキリするどころか

終わらない後悔に苦しむことになります。


それは基本的に人は相手を傷つけたことを「悪かったな」と

思う心を持っているから苦しいのです。

キレた後冷静になったとき、本来の自分を取り戻します。

でも言ってしまった言葉や態度は取り消せません。

せめてキレてしまった相手とだけ関係が悪化するなら諦めもつきますが

困ったことに周囲の人すべてと関係が悪化します。

「この職場をやめてもかまわない」という覚悟があっても

キレた自分を責めるでしょう。

キレてしまう人は「キレる」という行為によって

結果自分自身を傷つけてしまうのです。




職場で感情的になってキレない方法

ミズキ
職場で感情的になってキレたら

相手はもちろん自分自身も傷つけてしまいますし

周りからの信頼や上司などの評価も下がってしまいます。

ケイタ
何度も言いますが職場でキレたら負けです!

もしあなたが「もう限界…キレそう!」と思ったときは

以下のようにしてみてください。


まず「人目がある」ことを思い出してほしいのです。

頭に血が上っているときは、自分のことしか見えていません。

ここで周りの空気を感じてみましょう。

みんな、不穏な空気を感じながら

何事も起こらないことを祈るような空気になっていませんか?


「ここでキレたら周りに余計な迷惑をかけるかも」


と、我に返れば爆発することはありません。

その場は何も言わずに引き下がることをおすすめします。


沈黙を貫くことが何より大事です。

冷静になってから、キレさせた相手への疑問を冷静に聞いてみましょう。

話をしたくないなら、文書やメールでもいいです。

それに対してさらにキレたくなるような答えが返ってくるなら

その人と話は通じないと諦めてください。

キレても相手は変わりません。

変わってほしくない周囲の人の態度が変わるだけです。



職場でキレてしまった!つい怒ってしまった時の対処法



もし職場で「キレてしまった…」というときは

その後はどうすればいいでしょうか?


まずは謝ることです。


「自分は悪くないのにどうして謝るの」と思うかもしれませんが

謝らなければならない理由は2つあります。


・職場の雰囲気を悪くしたこと

・感情のコントロールができなかったこと



キレてしまったときは大人になって謝るほうが

周囲との関係回復が早まります。

そして謝った後はいつも通りに過ごしてください。

周囲はあなたがキレたことを忘れてくれませんが

とりあえず表面上は問題なく仕事ができます。

時間が解決してくれるのを待ちましょう。

ここでひとつ思い出してほしいことがあります。

キレる前の心の状態についてです。

もしかしたら帰宅してからも会社での理不尽なことを思い出して

ずっとモヤモヤしていなかったでしょうか。

ケイタ
普段から気持ちの切り替えを上手にできると

キレる心配もなくなりますよ!



まとめ



職場でキレたら良いことはありません。

感情をぶちまけたらその時はすっきりするかもしれませんが

相手を傷つけ周囲の雰囲気を悪くしそして何よりあなたが苦しむからです。


ほとんどの人はキレてしまったことを後悔します。

キレないためには、キレてしまった後のことを考えるのが効果的です。



爆発しそうでも沈黙を貫きましょう。

もしキレてしまったら、早く謝って

周囲との関係回復を図ることが大切です。

「自分は悪くない」という態度をとり続けると

あなたの評価が下がるのでおすすめしません。

職場で今後働きにくくならないよう

感情のコントロールをしていきましょうね!