仕事に身が入らなく無気力を感じる原因と対処法!仕事に身が入らないのはうつ病?仕事に身が入らない部下への接し方や仕事に身が入らない・無気力が続きやる気が出ないあなたに対処法をご紹介します。





誰でも一度や二度、いや100回以上は無気力に襲われたことがあると思います。

でもたいては一過性のものでストレスのかかる出来事が終わってもしばらくすれば

またいつも通りの毎日を送ります。

しかし目に見える形でのストレスが去ったにも関わらず

どうしても仕事に身が入らなかったり無気力で何もする気が起きなかったり…。

目の前の仕事に集中できない、

休みの日でも気分がふさぎ込んで楽しくないのはつらいものです。

そんなときはいったいどうしたらいいのでしょうか。

今回は仕事に身が入らなく無気力を感じる原因と対処法などをご紹介しますね。

仕事が無気力になりやる気がおきない・・


気力がないとき、電話1本かけるのも面倒くさいです。

業務的なメール返信すらも苦痛です。どうしてこんな状態になってしまったのか?

イマイチ心当たりがないという方は多いのではないでしょうか。

今日中にやろうとしていた仕事はできず、明日に繰り越してもやらないまま。

やらなければいけないとわかっているのに、まったく進まないのです。

期日間近になってようやく手を付けるものの

その出来はあまりにも不完全でより気力が萎えてしまいます。

そしてだんだん今までどうやってこの量の仕事をこなしていたのかわからなくなっていきます。

無気力を「怠けている」や「甘えている」と捉える人がいますが、

実はもっと根本的で根深い問題が隠れている場合があります。

気付かないうちに心が疲れてしまうような原因があるのかもしれません。

仕事に身が入らない部下への接し方


まずは二人きりで話をしてみましょう。

仕事の量や質が適切か、また生活スタイルや健康面についても聞いてみてください。

本人にも「気力がなくて仕事ができていない」という自覚はありますが

実は体調不良が原因だったということもあります。

もし「何の心当たりもない」と言われたら

しばらくの間その人の得意分野の仕事を振ったり仕事の量を減らしたりしてみましょう。

そこでそれなりの成果を残してくれるようでしたら

評価をしてあげて徐々に元の仕事に戻してみてはいかがでしょうか。

ここで問題となるのは、まったく無気力状態が解消されないときです。

産業医がいるようでしたら、そちらと連携したほうがいいでしょう。

一旦休養をすすめてみるのもいいと思います。

仕事に身が入らない原因・ストレスやもしかしてうつ?


ストレスが関係していると考えられます。

それが進むと「うつ病」になってしまう可能性があります。

趣味を楽しめなくなったり、休みの日でも

ずっと気分が落ち込んだりしたままだとすれば特に注意が必要です。

また睡眠や食欲に関して、今までと明らかに違っている状態が

長く続いてもうつ病を疑ったほうがいいかもしれません。

「これくらいで落ち込んでいてはいけないから」と強がっていても

そのしわ寄せが体にきていることも考えられるのです。

2週間程度症状が続くようなら、医療機関を受診することが一般的なようです。

放っておくと出社すらできない事態にまで発展することもありえます。

働くことも大事ですが、ストレスから自分を解放することもあなたの大事な仕事なのです。

仕事に身が入らなくなったときの対処法


自分なりに「何が原因なのか」を考えてみる必要があると思います。

たぶん小さな「違和感」の積み重ねがあったのではないでしょうか。

たとえば仕事の進め方。どう考えてもAという方法がいいと感じているのに、

会社が「今までずっとこうしていたから」とBという方法を取り続けている場合。

自分が正しくても受け入れられない、認めてもらえない、そんなことが続くと心が削られていきます。

あるいは上司からの理不尽な叱責や同僚から見下されるなど日々の何気ない

でも心に確実にダメージを与える出来事が頻繁に起こっていなかったでしょうか。

まずは怖くても自分のストレスの原因を見極めることが最優先です。

そしてそれが解決可能なことなのか、冷静に判断することが必要になってきます。

仕事にどうしても身が入らなく辞めたい!そう思ったら転職するべき?


短期的に解決するような話でしたら、転職の必要性はないと思われます。

大きなトラブルがあったときは無気力になることはよくあります。

しかしその無気力が「その会社で働くことそのもの」に根差している場合は

転職も視野に入れるべきでしょう。

自分ひとりが頑張ってみても、組織は変わりません。

「自分が会社を変えてみせる」と頑張ってみてもいいのかもしれませんが

その前に自分が潰れてしまっては元も子もありません。

就職難の時期にようやく入れた会社でもう少し頑張ってみたい気持ちはわかりますが

心と体の健康を害してまでしなければいけない仕事はないのです。

でもすぐ辞めてしまうのは今後のことも含めてリスクがあるので

診断書をもらって一度休みを取ることをおすすめします。

一度仕事から離れてみて、またやりたいと思えたら戻ればいいのですし

やっぱりダメだと思ったら辞めるほうが後悔は少ないと思います。

まとめ


無気力な状態のまま働くことは周囲の目も気になりますし、なにより自分自身がつらいものです。

まずは体の健康を整えることを意識してみましょう。

しかしどうやっても気分が晴れないし

体調もおかしい状態が続くようであれば早めの医療機関での受診が必要です。

一度仕事から距離を置いてみて「まだ今の仕事を続けたい」と思うかどうか試してみましょう。

必ず原因となっていることはあり、それが解決困難なことでしたら転職もやむを得ないでしょう。

無気力は自分の心からのサインだと受け止めてあげてくださいね。