若い人が辞めていく会社の特徴!新人がどんどん辞めていく会社、新卒が辞めていく会社の特徴や次々と人が辞める会社にいるときの対処法まとめ!





ミズキ

あなたが働いている会社でどんどん人が辞めてしまう・・

みたいな事はありませんか?

ケイタ
特にこれからの新人・新卒の若い社員が

辞めてしまうと会社にとっても痛手ですよね。


労働環境も人間関係もひどい、「ブラック会社」と

呼ばれる会社はどんどん人が辞めていきますし

人がどんどん辞めていく会社は何かしら問題があるのかもしれません。


そこで今回の記事は

若い人・新人が辞めていく会社の特徴や

次々と人が辞める会社にいるときの対処法についてご紹介します。


ぜひ参考にしてくださいね。





若い人・新卒がが辞めていく会社の特徴と原因



新卒で入社した新入社員の30パーセントが

今は3年以内に会社を辞めてしまうという統計が出てますが


新入社員や若い社員が会社をやめていく理由の一番が

入社する前と入社した後のギャップに悩んでしまうという事です。



学生の頃にイメージした仕事や会社に対して

すごく前向きでプラスなイメージを抱いていても

実際に入社して仕事を始めると


「入社前に聞かされた雑用ばかりやらされる」

「残業がとても多く飲み会などの付き合いがとても苦痛でしかたない」

「職場の固い雰囲気が息苦しい」



ミズキ

こういった理想と現実のギャップに悩んでしまうんですね。


それが労働環境が良くない人が辞めていく会社だったら

残業が以上に多いため、朝早くから夜遅くまで

長い時間会社で仕事をしなければいけなかったり

まともな研修期間がなく仕事をきちんと教えてもらえなかったり

パワハラまがいの仕打ちを受けるなどといった経験によって

会社に行くこと自体が嫌になってしまい会社を辞めてしまうのです。





中堅社員・管理職などベテラン社員が辞めていく会社の特徴と原因



ケイタ
人が辞めていく会社で痛手になるのが

中堅社員や管理職などにいるベテラン社員が辞めてしまうケースです。


ずっと以前から会社に不満を持っていて

経営方針・会社体系が変わりついていけなくなった。

給料のダウンやボーナスカットなどによる収入の不安

人間関係などで悩んでいたのがとうとう我慢できなくなった。

このような理由で長く勤めていた会社を辞めてしまう人も沢山います。


「前から会社に対して不満があったけど、やめるきっかけがなかった」

「仕事の内容、課題にたいして待遇、給料が見合ってない」



ミズキ

つまり会社にもう期待できない。

将来性が感じられなく辞めてしまうのが一番の理由みたいですね。


中堅社員やベテランが次々と辞めてしまうと

会社として機能がしなくなり、その埋め合わせを

入社したばかりの社員や経験の少ない社員がしなければいけなくなり

業務の多さやプレッシャーに耐え切れなくなり

さらに次々と人が辞めていってしまうという悪循環になってしまうのです。





優しい「いい人」・優秀な「出来る人」が会社を辞めてしまう理由はなぜ?



ケイタ
心が優しい「いい人」ほど先に会社を辞めてしまう

という話を聞いたことがありませんか?

優しい人ほど上司などから仕事を押し付けられてしまいます。

優しい人ははっきりと断れないので頼む方も言いやすいんですね。

その結果普通の人より多くの業務を抱えてしまい

パンクしてしまうケースが沢山あります。

休日出勤や残業なども無理に押し付けられて断れなかったり

一人で我慢して抱え込んでしまうのでストレスがどんどん溜まり

酷くなると鬱病など心の病気になってしまう人もいます。


ミズキ

人がどんどん辞めていく人手不足のブラック会社などでは

そんな優しい人は使い捨てのよう扱われてしまうんですね。


だから限界が来て辞めてしまうんですね。

そして仕事ができる優秀な人が辞めてしまうのは

キャリアアップがこれ以上できないからと感じる人が多いです。

優秀な人ほど自分のキャリアを考えて会社から昇給や昇進など

待遇面で正当に評価されないと考えると

もっと今より好条件の会社に転職しようと考えるのです。

そんな優しい人や優秀なできる人が処理していた

業務を他の人がやらなければいけなくなるので

会社全体の士気も下がりますし周りのモチベーションも低下してしまうのです。





人がどんどん辞めていく会社の末路



どんどん人が辞めて島酔うような会社はいわゆる

「ブラック会社」と呼ばれ頻繁に求人募集がかけられています。



それは人の出入りがすごく激しいからなんですね。

このブラック企業といわれる人がどんどん辞めてしまう会社は

労働時間が非常に長く一日の大半を職場に拘束されて

ストレスを抱えたり過労になりどんどん人が辞めてしまう特徴があります。

またそういう職場は大抵人間関係も悪いです。

すぐにブちぎれる理不尽な上司がいたり、

感情をそのままぶつけるような人間、一癖ある厄介な先輩など

パワハラ、モラハラ、セクハラなどが頻繁に行われていて

人間関係が嫌になり会社を辞めてしまう人が続出します。

そして、求人では書かれていた業務が実際に入社してみたら

全然違う事をやらされたり、

基本給があまりに低く、残業代でなんとか稼ぐしかない

賞与がない、またはあっても雀の涙、昇給の見込みなんてない。

そういう会社だとだまされた気持ちになり

仕事のモチベーションなんて上がらずに人がどんどん辞めていきます。

そして一族経営やワンマン経営

社長の発言力が圧倒的に強く全部、社長の権限できまってしまう。

社員を使い捨てとしか考えていない

古いやり方に固執して時代に取り残されている

思い通りにならないと切れて訳の分からないことを言い出す。怒鳴り散らす。

こういうワンマン経営な会社も人が続かず次々と辞めてしまうのです。

人がどんどん辞めてしまうような会社は

人材を育成する研修期間もしっかりと定められていないので

入社してすぐに仕事を押し付けられたり、過度なノルマをいきなり

要求されたりするので人が入ってもすぐに辞めていくのです。

ミズキ

そんな会社の末路は悲惨で業績があがるどころか衰退の一方です。





職場から人がどんどん辞めていき危険だと感じたらすぐ実行すべき対処法



ミズキ

もし今、自分がいる会社もどんどん人が辞めていく離職率が高い会社だな‥

あなたがそう悩んでいるなら行動を起こした方がいいかもしれません。


もし職場に信頼できる上司や先輩、同僚に

今自分が感じている会社に対しての悩みを相談してみましょう。


もしかしたら相手も同じく悩んでいたり、

また違う視点から何かアドバイスをもらえるかもしれません。

またすでに会社を退職した人から話を聞くのも良いでしょう。


連絡先を知っているなら一度思い切って連絡して相談してみるのも手ですね。


きっと今のあなたが感じている不安や悩みに

共感して色々と打ち明けてくれることでしょう。


もしも、職場内に相談できる人がいない場合は

家族や友人に愚痴や不満など吐き出してストレスを発散させましょう。


ケイタ
離職率の高い会社、ブラック会社などに

ずっと依存してしまうとストレス疲労も溜まりますし

仕事はおろか生きる事への意欲や自信もなくなっていきます。


周りの人に相談したり自分の働き方を今一度見直してみて

「転職をしたい!」と決断したい場合は転職活動をしましょう。

今働いている職場に並行しながら求人誌や、転職サイトを見る習慣から始めて

時間に余裕がある日は職業安定所にも通うのがいいですね。

離職率が高いブラック会社にひっかかりたくない場合は

担当職員に相談したり、ネットを使ってその企業の事を調べてくださいね。


ケイタ
そして、「この時期」までに自分は転職をするんだ。

という転職の時期や働きたい仕事の条件などもはっきりと決めておくのがいいですね。





まとめ



人がどんどん辞めてしまうような会社にいて

将来に不安を感じてるけど自分が何をすればいいのかわからない。

今の状況を変えたいけどずっと変えられずに我慢をしてストレスがたまり続けている。


そんな時は自分は本当はどんな働き方がしたいのか?


しっかりと考えてみてみてください。

どんな仕事でも、人がどんどん辞めていくブラック会社にいたとしても

仕事をして働いた経験は自分の財産になりますし

転職をして違う職場にいってもどこかできっと役に立つ時が来ますよ!

ケイタ
あなたが良い働き方ができるように応援しています。